トリートメントはどこに付ければ良いのですか?☆

 0725-40-3700 ←ご予約の方はコチラをタップ!

 

 

こんにちは!

 

最近よく質問される事が多いので

ちょっと頭の片隅にでも入れていて頂ければ

嬉しいです!!(^^)

 

トリートメントはどこにつければいいのですか?

 

美容0077

髪のダメージは毛先にいくほど大きくなっています!

毛先はキューティクルがなく毛髪内部がむき出しの状態で

毛先から髪のタンパク質が流れ出してしまいます!

 

そのためトリートメントは毛先を中心に揉み込むようにつけ

コンディショニング成分を補給し

本来持っているキューティクルのバリア機能をカバー

する役割を持っています!(^^)

 

市販で売っているトリートメントは油分が多く

含まれており頭皮に付いてしまうと

 美容0260

毛穴が詰まったり炎症やフケが出たりと

頭皮トラブルの原因にもなるので

くれぐれも頭皮にベッタリ

つけないようにしてください!(>_<)

 

グラートで取り扱っているCOTAのトリートメントは

なんと普通のトリートメントと違って頭皮に付けてもOKなんです!!!!

120113_COTAiCARE_210x277_CS3

トリートメントを髪に馴染ませた後は

しっかり地肌にもすり込み

 

毛穴のお掃除も出来るんです☆

 

紫外線対策の「シアバター」

頭皮のダメージ対策「α-リポ酸」

頭皮や毛髪の糖化対策「ハイブリットローズ花エキス」など配合。

 

夏の紫外線で負担がかかった頭皮を、

優しく包み込んで保護してくれます。

マッサージしてあげることで、お家でも簡単なヘッドスパが出来て一石二鳥☆

美容0043

 マッサージが終わったら軽く流すのではなく

しっかりトリートメントを流して下さい!\(^o^)/

 

 

 投稿者:東口 慎吾

 <予約 電話番号> 0725-40-3700 ←スマホの方はコチラをタップ

 

<住所> 大阪府泉大津市北豊中町3-6-1

(大きな地図で見る)

 

<アクセス方法> SOLgrato (ソルグラート)

page top